世帯構成員更新シート 生成時オプション
世帯構成員 一括更新機能の活用にあたって、世帯構成員更新シートを出力する際の詳細を指定するための画面です。
-
更新可能な世帯構成員のみを出力する
「支弁区分決定状況」が「決定済」「仮決定」となっている児童生徒の世帯構成員の内容は、世帯構成員一括更新機能によって更新できません。
(それら世帯構成員の内容は世帯構成員一括更新機能の処理対象外となります。)
-
児童生徒情報を記載する
チェックを入れておくと、世帯構成員一覧の先頭に児童生徒情報が記載されます。
なお児童生徒情報が世帯構成員一括更新機能によって更新されることはありません。 -
世帯情報「保護者等名」を記載する
チェックを入れておくと、世帯構成員一覧の先頭に「世帯」情報の「保護者等名」が記載されます。
なお「保護者等名」が世帯構成員一括更新機能によって更新されることはありません。 -
現在の値を出力する
チェックを入れておくと、データファイルに現在格納されている世帯構成員のデータが記載されます。
チェックを外すと、世帯構成員の「前年末日氏名」「生年月日」「保護者等」【以外】 の世帯員情報は記載されません。(空欄になります。)
出力例) 「更新可能な世帯構成員のみを出力する」のみにチェックを入れた場合
世帯構成員更新シートの空欄のセルは取り込み更新処理の際に「変更なし」と解釈されます。
例えば、世帯構成員更新シートの「学校名」セルが空欄の場合、データファイルにおける当該世帯構成員の学校名が更新処理によって空欄に変更されることはありません。
参照
- ソフトウェアの機能 世帯構成員 一括更新機能